ta-taのまるごと立山日記

8/25-26 山岳ガイド中村さんと行く!大日連峰縦走!!

2013/09/02【大日連山(大日岳・奥大日岳), 2013年

 

本日も更新日和です。

秋雨前線くんは動く気がないようです。 ta-taです。

 

では、先週の大日岳縦走に行ってきたお話です!!

d( ‘Д’ d) d( ‘Д’ d) d( ‘Д’ d) d( ‘Д’ d)

 

 

8/25

朝。曇りのちー雨ー!!!(結構ヒドいぃ)

私がテントを張ると、翌朝雨が降るようです。。( ਊдਊ)

いつもいつも…ビショ濡れのままザックに押し込みます。。

初めてのテントデビューの日からこんな続きで、もー気にもしませんけど!!

 

この日は山岳ガイド中村さんと室堂駅集合なので、

(ザぁぁーーーーッ……泣  雷鳥沢よりカッパを着込み戻ります。

室堂に近づくと雨は止みましたが、、

なんて気持ち悪い空。。。シェンロンでも出てくんのか……?

th_IMG_0572
代わりに『ホシガラス』が現れました。

コレから向かう大日をバックに何とまぁー理想的なポージング☆

th_IMG_0583

下界のカラスと違い、飛び方がスマートでカッコイイの!!

th_IMG_0577

 

 

中村さんと合流。今回は他にも、私の友人達を含めて総勢5名で歩きます♬

こちらが中村さん。ステキな方です☆

 

大日が好きだと言う中村さん。今回、僕が案内できて嬉しいと喜んでおられました^^

th_IMG_0637 th_IMG_0597
この日はあいにくの曇り空でしたが、雨もあがり、山の稜線がくっきり見えていました。

雷鳥沢を越えて大日岳へと向います。

中村さんの後ろにヒョコッといるのは、兵庫県から遊びにきてくれた仲間♬

th_IMG_0670

 

 

おっ、剱岳を目指す仲間に偶然出会いう。室堂乗越まで一緒に♬

室堂乗越までは7月後半から8月前半まで一面チングルマの花畑ゾーンです^^

今は種になってそれもまたキレイ☆

th_IMG_0680  th_IMG_0709

室堂乗越からは左手に立山連峰や地獄谷を見下ろし、

正面には奥大日、大日岳、右手には剱岳。

展望良い稜線歩きが続きます。

th_IMG_0739  th_IMG_0743

ハクサンフウロが現れ始め。

th_IMG_0780   th_IMG_0789

大パノラマを眺めながら歩きます。

th_IMG_0798

弥陀ヶ原大地と称名渓谷

th_IMG_0841

剱岳

さすが花の百名山に選ばれる大日連峰。足下の花々がずっと続きます。

th_IMG_0887

 

【奥大日岳】 2611m

th_IMG_0890

手前が大日の稜線。人がたくさん歩いています。

th_IMG_0895

 

th_IMG_0902  th_IMG_0909

樹林帯に入り、アップダウンを繰り返します。

はしご、鎖場があらわれ、慎重に。

th_IMG_0914  th_IMG_0915  th_IMG_0923

 

【七福園】 大きな岩壁が現れ、ナナカマドがひろがり、秋の紅葉はまた素晴らしい。

まるで日本庭園の風景。

th_IMG_0937

 

ガスも出てきたけど神秘的。

 

th_IMG_0959

 

th_IMG_0958

七福園を越えると【中大日岳】2500m

この頂は道が2つにわかれて後にまた合流します。

気づかず見落とすと頂きは踏めません。

th_IMG_0986

 

 

大日小屋到着。

th_IMG_1048  th_IMG_1060

夕飯の時間までゆっくり。

でも私は!こんなガスがかかり、太陽の光が出てるって事は!

ブロッケン現象の可能性が!!!

th_IMG_1029

th_IMG_1046

っっ微妙〜〜〜。

th_IMG_1052

と、出そうな所を走り回って探します。

が、同時刻。小屋の前で…

 

出てるー!!!!! 小屋から離れなければ…..

友人の写真です。。泣

th_IMGP2232

 

一番左の陰に、輪っかの光が映っているのが見えますか?

雲をスクリーンに。そして、真後ろから太陽の光が絶妙に当った瞬間

現れる現象。

そして見える後光はその人にだけ。

隣に並ぶ人も自分の後光しか見えません。

 

私だけ見れなかったぁぁー!!

 

ま、いっか!

おいしいご飯を食べ、明日の天気もよさそうだし☆

th_IMG_1054

th_IMG_1059

夕食後 外に出、夕暮れをじっくり楽しみます。

th_IMG_1070 th_IMG_1078

th_IMG_1093

th_IMG_1089

th_IMG_1099

 

そしてその夜。。

大日小屋の食堂で。。。心地よい音。

大日小屋ならでは。    就寝。。

 

th_IMGP2297

 

 

そして、、夜中1:30。 ムクッ。

大日岳の頂上へ。 ヘッドライトで照らして移動。

th_IMGP2329

th_IMGP2323

ココ。。

富山県内でいっち番!夜景のキレイな絶景ポイントではないでしょうか!!!!

能登半島から朝日まで一望。

夜景・星・山!!

 

 

2:30……..おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP