ta-taのまるごと立山日記

9/30-10/2 裏劔縦走3日目 (阿曽原温泉小屋〜欅平)

2013/10/11【裏剱, 2013年

 

 

裏劔縦走3日目です!!

 

阿曽原温泉小屋を出発します! 晴れ!!

th_IMG_1345

小屋のご主人と川尻さん^^

素敵な時間と素敵な温泉!ありがとうございました!!

th_IMG_1347

阿曽原温泉小屋の営業は10月末まで。

また詳しい情報はこちら→・→阿曽原温泉小屋

黒部ダムからの『下ノ廊下』は9月の中旬あたりから通行できるようになっています。こちらの詳しい情報もHPに記載されています。

 

登山道を進み、後ろを振り返ると 阿曽原小屋と湯煙が。。

th_IMG_1360

大文字草^^

th_IMG_1394

いよいよ黒部峡谷水平歩道へ!高度感満〜載♬

断崖絶壁落ちたら数百メートル谷底へ。

th_IMG_1408

元々は登山道として作られたものではありません。関西電力の巡視路として大正9年に作られた道。『下ノ廊下』欅平〜阿曽原〜黒部ダムまで続きます。標高1000m、常に一定の高さに作られている水平な歩道です。

所々に修復用の資材と道具がおいてある。

th_IMG_1414

『折尾谷』

ここで広島県からお越しの笑顔で明るいマダム達をパチリ^^

同じルートを行きますので何度と顔を合わせます♬

th_IMG_1437

 

癒される〜♡

th_IMG_1430 

所々人工物があり、堰堤の中を通ったり、、岩をくり抜いた洞窟を通ったり。。

th_IMG_1446

th_IMG_1473

ゲッコーン♬ 威嚇中〜

th_IMG_1477

th_IMG_1509

福岡県からお越しの単独女性♬

th_IMG_1520

こちらの方も愛知県から♬

th_IMG_1528

岸壁を削り、延々と続く道を造った。人間の力とは計り知れません!!

th_IMG_1533

th_IMG_1589

『大太鼓』 足下は、竹のみです♬

th_IMG_1574

歩道は手がいき届き、とても歩きやすい。

ただし、荷物などで壁にぶつかると反動でポーンと谷底に飛ばされますので、注意です。

お、

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

th_IMG_1593

th_IMG_1620

真っ暗なのでライトが必要。

th_IMG_1607

th_IMG_1619

長い道のりに疲労がでてくる頃。

ちょっとした小岩など足元に注意し、集中力切れないよーに!

送電線が現れ、あともう少し!!

th_IMG_1627

th_IMG_1628

欅平駅到着〜!

一緒にその場に居合わせました福岡のお姉さんと握手^^

th_IMG_1635

th_IMG_1645

駅に隣接する『欅平ビジターセンター』

黒部峡谷の魅せる自然、自然の力、ネイチャーガイドの方がおられ、説明を聞く事ができます☆

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

駅から徒歩20分 『名剣温泉』♬

名剣温泉のとってもキレイなスタッフの方☆ご一緒にパチリ^^

ありがとうございました!

th_IMG_1652

おいしいご飯と温泉を頂き、疲れた身体を癒します♡

ズタボロ姿で、こんな豪勢な場所でいただく食事にちょっとドキドキ。苦笑

th_IMG_2495

充電完了!

トロッコに乗りって出発地点に戻ります!!

欅平の紅葉はまだもう少し先。

11月頃が見頃になってくるのではないでしょうか??^^

th_IMG_1692

th_IMG_1698

th_IMG_1666

旧式のトロッコ。今は客車を引いてませんが、宇奈月の駅内で活躍!

th_IMG_1718

宇奈月駅。

th_IMG_1721

地方鉄道に乗り換えて立山駅に戻ります。

th_IMG_2501

今回本当に良い山歩きをさせて頂きました!!

日本屈指の秘境、憧れの地!

天気も毎日いつ崩れるかと思いながらも奇跡の好天続き!最高の景色を堪能しました!!

一緒に歩いて頂いた川尻さん!3日間本当にありがとうございました!!

 

今回のように雪渓や、山奥地の中では室堂周辺に比べて人は少なく、登山道も厳しくなります。

瞬時に状況判断しなければならない場面も多々でてきます。

今回3日間でしたが、実際は4日間あった方が良いコースです。

4日間歩き続ける体力。そして知識と経験が要されます。

決して安易な場所ではない事をご理解ください。

ただ、厳しく伝えますが、多少自信がなくてもパーティー(グループ)の中に経験者やガイドの方がいれば、リスク(危険)を少しでも避ける事ができます。人数がいれば気持ち的にも心強いです。

何よりも楽しく安全に、笑顔でお家に帰る事です^^

 

 

もう帰ったらクッタクタだぜ。笑

至福の疲労感でした〜〜〜

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
TOP